眠れないおっさんです。
ご無沙汰しています。
今日は、ねむりん粉の使い方を簡単に説明致します。
1.何かに混ぜて飲む
2.濾して飲む
3.何かに混ぜて食べる
この3つがあると思います。
↓ これが、ねむりん粉です。 クワンソウの粉末茶です。
↓ これはコーヒーのフィルターで濾しているところです。同じ量の茶葉が入ったティーバッグのクワンソウ茶よりもとっても濃く出ます。
↓ こんな感じの色になります。とても濃くクワンソウの風味が味わえます。私が好きな飲み方です。
↓ これは牛乳に混ぜたところです。味は、抹茶ミルクのような感じになります。おいしいです。お試し下さい。
↓ 粉物に混ぜて食べるとクワンソウを意識せずに食べることができます。一人分小さじ2杯程度がよいと思います。実際にドーナツやたい焼きなどを作ってみるともう少しねむりん粉の量は多くてもよいと思います。
いろいろな用途がありますので楽しみながら食べてみてはいかがでしょうか。
成分は無農薬栽培のクワンソウの粉末100%です。
抹茶のように一度おためしください。