自宅の庭で金魚を飼ってます。
風水上、池を作ってはいけないとの事で直径1.5mくらいの鍋を使っています。
水槽代わりの鍋という事です。
酸素を溶かすために水を循環させています。
電源は太陽電池です。
ポンプは風呂の水くみポンプです。
ホームセンターで1000円くらいです。
2、3年使えます。
太陽電池は以前仕事で使っていた物を流用しています。
電圧は直流12Vなのでピッタリです。
次は水を濾過するフィルターを付けたいと思います。
ザルにレンジフード用フィルターを入れて水を落とすところに置こうと思います。
これなら緑色の藻が溜まってもすぐに捨てられます。
夏になると水が緑色に濁るのを防げるのではないかと思っています。