辺戸岬から沖縄本島の東側を南下してみました。
雨が降ったりやんだりしていました。
この日は那覇からスクーターで辺戸岬まで行き帰りは本島の東側を南下しました。
東側にはあまり観光施設がないように思いますが小さな観光農園などがあります。
静かに沖縄の農村を楽しむには良いと思います。
道は狭いところがあります。
センターラインが無いところもあります。
道路脇の土手が雨で流れてアスファルト上に砂利が浮いているところもあるのでオートバイでの走行は気を付ける必要があります。
このときレンタルしたのはヤマハのマジェスティです。
これなかなかいいスクーターです。
名護市に着いて距離を見ると約100kmでした。
西側を北上し辺戸岬までは50kmくらいだったと思います。
東側は細かくクネクネしているので距離が2倍になったんでしょう。
オートバイを走らせるのが好きな方は東側もお勧めです。
たしか80kmくらい連続して一旦停止や信号機はありませんでした。
名護から58号線を南下し許田インターから沖縄自動車道に乗り那覇へ戻りました。