睡眠は量より質が大切です。
お肌のターンオーバーには成長ホルモンが必要です。
この成長ホルモンは、寝ている間ずっと出ているわけではありません。
重要なのは睡眠の質です!
睡眠の深さには規則的なリズムがあり、深い眠り(ノンレム睡眠)と浅い眠り(レム睡眠)が繰り返されています。
そして、成長ホルモンは、眠り始めて約3時間程までの深い眠り(ノンレム睡眠)の時にたくさん作られることが知られています。
つまり、ただ睡眠をとれば新しい細胞が作られるのではなく、リズムにあった深い眠りをしっかりとることが重要なのです。
また皆さんは、「お肌のゴールデンタイム」という言葉を聞いたことはありませんか?
だいたい夜10時~2時くらいに、お肌のターンオーバーが活発になる、つまりお肌の生まれ変わりが活発になることから、この時間帯がお肌のゴールデンタイムと呼ばれているのです。
でも、この時間に眠りにつくのは、ちょっと難しいという方も多いと思います。
そういう方は、特に寝始めて最初の3時間は必ず熟睡できるような生活パターンを身につけることが重要です。