クワンソウの栽培方法です。
ここ石川県でクワンソウを栽培してみました。
前回と同じ写真ですが石川県でのクワンソウ畑です。
最初、苗を6株買いました。
それを自宅前の花壇に植えておきました。
そうすると地下茎が伸びて周辺にクワンソウの葉がどんどん出てくるようになりました。
そこで株を1つずつ分けて畑へ持って行き間隔を開けて植えました。
そうすると植えた株の間にも葉が出てきて写真のようなクワンソウ畑になりました。
元々は苗6株から増えました。
北陸の石川県では冬雪が降り畑も雪に覆われます。
そうなるとクワンソウの葉はすべて枯れてしまいます。
しかし、春になるとまた新しい葉が伸びてきます。
これで石川県でもクワンソウが育つ事が分かりました。
ただ沖縄よりも生育は遅いと思います。
このクワンソウは試験的に栽培しているだけです。
花が咲く頃は観賞用として花瓶に生けています。