私はクワンソウ茶(粉末)の ”ねむりん粉” を飲むと朝まで寝られるのですが、普通の病院で診察を受けるとどうなるのだろうと思い健康診断のついでに診てもらいました。
そうすると2つの病院で同じロゼレムという薬を処方されました。
睡眠サイクルがずれているので強制的に元に戻す薬だそうです。
試しに続けて飲んでみました。
最初の2日は朝起きたときぼーっとしている感じがしましたが3日目から普通になりました。
その後も日中は元気に動けます。
夜10時頃寝て朝5時頃目が覚めます。
ロゼレムを飲むと正常になりました。
クワンソウ茶(粉末)である、ねむりん粉と比較しています。
どちらも日中頭がシャキッとして朝まで寝られるので体感的には同じです。
私の場合二人の医者がロゼレムが合うと思ったのですが他の方はそれぞれ原因が違うかもしれないので薬を飲む場合は病院で診察してもらう方がよいでしょう。
早起きはよいと言われていますが、私の場合深夜に途中覚醒したりするので早朝眠れるのであれば1時間でも寝た方が日中元気に活動できます。
夜10時に寝て朝5時~6時頃起きるのが調子いいみたいです。
このリズムになるようにいろいろくふうしてみようと思います。
ちなみに運動すると熟睡できるといわれていますが、私の場合ロードバイク(自転車)で100km以上走った日でも深夜2時に目が覚めてしまいます。
ですから私の場合は運動不足の問題ではないと思います。
とにかくクワンソウの効能かまたはロゼレムの効能を使えば正常な睡眠を得られるので継続してみようと思います。